スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- | CATEGORY:スポンサー広告 | | 記事編集

前回に引き続き、息子服作成。
部屋着(なし崩し的にパジャマ行き)上下。
いったいこれは何のポーズ?
伝説の「シェー」とも違うような。
今回もステカでラバーシートを
貼り付けたのですが、
苦労した肝心の前身頃部分、
バリヤー張られています(´Д`)
接写画像、このすぐ右下です。
円の中央部分は地図
…ではなく、息子の顔上半分です。
今回は部屋着なので
ちょっと遊んでみました。
顔全体を入れようと
写真を白黒化したところ、
鼻がどうやっても出現せず(泣)
鼻がないとお間抜けなので
顔の上半分のみ採用した次第です。ロゴは今回も うーむうーむと悩み
「NOCTURNAL」に。
夜行性、という意味です。
宵っ張りの息子にぴったり。
人間には使わないようですが
まだまだ動物的なのでよし、と
しておきます。
前身頃・パンツはオートミール杢ですが
後身頃・パンツはグレー杢。
配色を狙ったわけではなく、
後ろパンツ分用尺不足(ノД`)
これはこれで良かったかも♪
水色部分は無地に見えますが
細ボーダーです。
前回と同様、やまのこさんで
買った接結ニットです。
ほかほか♪
==============================================
型紙 // にっとやまのこ 3WayラグランTシャツ、スウェットパンツ
生地 // にっとやまのこ イタリアントップ杢接結天竺(オークション)
片面ブルー×オートミールボーダー、もう片面はグレー杢無地
片面オートミール無地、もう片面はグレー杢無地
==============================================あともう一つ。
あんな失敗こんな試行錯誤をしていたら
腕部分のみ生地が残りました。
これに残っている生地を組み合わせて
フード付レイヤード風Tシャツを作成。
着画はぶーぶー言っているので省略。
ここでまさかのLAVABLEフロッキー使用(笑)
LAVABLE(現One's One)さんの
初代フロッキーが発売されたときに
買ったものです。
賞味期限(1年)があるらしいです。まだまだ残っています。
ということはステカ用のシートも劣化を見越してなるべく早めに使った方が
いいのかも。
くどいようですが(汗)、
これもグレー杢無地に見える部分が
細ボーダーです。
やまのこさんのパーカーコンバートキットは
Tシャツにもトレーナーにも
使い回しできるので便利~♪
==============================================
型紙 // にっとやまのこ 3WayラグランTシャツ、パーカーコンバートキット
生地 // にっとやまのこ イタリアントップ杢接結天竺(オークション)
片面ワイン×グレー杢ボーダー、もう片面はチャコールグレー杢無地
片面チャコール×グレー杢ボーダー、もう片面はベージュ杢無地
==============================================
ふらっとろっく用のバインダーを3つ購入しちゃった♡
…のですが、到着前に息子長Tシャツを作ってしまった~。
ぁぁぁ。どしよ。何に使おう。
2010.10.13 | CATEGORY:服 | | 記事編集
息子レイヤード風
Tシャツ作成。
ステカ+黒フロッキーシートで
ロゴを貼りました。
円中央の鳥さんはFreeな
dingbatのFONTを使用
してますが、それ以外は
イラレで作成。
イラレを久しぶりに使ったら基本的なやり方も忘却の彼方。
データを作るのに2日かかりました。
服1枚だけはもったいないので真ん中画像を変えて今後使い回さねばっ。
ロゴの「FLAT ROCK」はデータ作っている私の斜め前にふらっとろっくがあったので。
「L」→「R」に替えて。
「平坦な岩って何?」とは聞かないでー。子供服のロゴ文字、普段は見過ごして
いるけれど、いざ自分で文字を選択するなると迷うものですね。
交通安全な旗振りおばさんの時に
子供達の服をガン見しようと思います。
ちなみにロゴの円直径は13cm。
Myステカ(SV-8)は最大カッティング巾が
16cm、長さは100cm。
ステカ購入時、もう1サイズ大きい型にしようか
考えましたが、1サイズ大きくなると
消耗品なシート単価も高くなるので断念。
Twitterのみかぽんさんとも話していましたが、ステカでラバーシートは簡単でも
フロッキーシートは難易度高です。
繊維がからみあっている分、刃に摩擦がかかるのかミスる確率が高く。
このロゴもミスカットの末の冷や汗と涙の結晶。
摩擦を減らすべく、フロッキーシートの粘着部分のみステカで切り、繊維部分はカットラインを頼りに自分の手でむしり取る感じでどうにか完成にこぎつけましたー。
==============================================
型紙 // にっとやまのこ 3WayラグランTシャツ
生地 // にっとやまのこ イタリアントップ杢接結天竺(オークション)
片面ワイン×グレー杢ボーダー、もう片面はチャコールグレー
==============================================
も一つ。
上のレイヤードTを見た
旦那さんから珍しく依頼有り。
同じ生地の色違いでタートル。
この接結生地、イタリアン
トップ杢糸うんちゃらで
肌触りがよいのですよー。
接結でタートルは頭が通るかな?と思ったのですが、型紙デフォのままでも
すんなり通りましたー♪
息子とお揃ろで作成。
息子はタートルを自分でちゃんと折り返すしゃれっ気があるかどうか怪しいので、
ハイネックにしました。
が、、、襟の広がりが気になるっ。
襟をぎりぎり狭めにとるか、タートルにすべきだった~っ。
完成画像を見ると無地なグレー杢に
見えますが、実は細ボーダーだったりします。
旦那さんがボーダー希望だったのですが、
裏の無地(ブラウン杢)でもよかったなぁ。
==============================================
型紙 // にっとやまのこ
【メンズ】タートル/ハイネック、【キッズ】タートル/ハイネック
生地 // にっとやまのこ イタリアントップ杢接結天竺(オークション)
ネイビー×グレー杢ボーダー(裏はブラウン杢)
==============================================
ええと、あともう2点作ったのがあるのですが。
まとめてどどーんとUPするのが夢だったのですが。
まとめてUPするには集中力が必要なのですね。
ここらへんで集中力がぷつっと切れてしまいました(´Д`)
COMING SOON乞うご期待!
あ、いや、似たような服なので期待しないで下さい(汗
2010.10.12 | CATEGORY:服 | | 記事編集
| ホーム |
息子服 (68)
自分服 (45)
小物 (16)
ミシン (14)
通信教育 (14)
その他 (13)
ミシン刺しゅう (11)
クロスステッチ (5)
夫服 (4)
ステカ (3)
ビーズ刺しゅう (2)
編み物 (2)
DOLL服 (1)